雨上がりの香り

書きたいときに書きたいことを書いてるブログ。

個性的って

 

 

こんにちは。

 

 

1ヶ月ぶりの投稿になります。

ご無沙汰しておりました。

 

 

先日 小学生の息子が

「ママ、個性的って言葉おかしいと思わん?

みんな個性的やのに‥‥」と言ってきた。

 

私「そう言えばそうやなあ、おかしいなあ。

あれちゃう?支配したがってる人らが言葉作ったんちゃう?

『個性があるとは変わった事』と人間に思わせたくて。

同じような人間ばっかり大量生産したくってー」

 

息子「フフ。(華麗にスルーして)普通に見える子でも

しゃべってみたらバチコリ面白かったりするんやでー」

 

新学期が始まって、息子の世界で新たな発見があったみたいだ。

その後の会話は忘れました。スミマセン。

 

息子のおかげでハッとしたのですが

私を含め、みんな一人一人が個性的だったんだ。

考え方や性格、性質が同じ人はいない。誰一人として。

仮にいたとしても経験が違うから同じにはならないと思う。

 

私は本物の方を見つけ出して

考え方等を合わせていたフシがあった。

食習慣にせよ何にせよ。

その内容は決しておかしなものではなかったし

むしろ共感し、なによりしっくりきていた。

今でも学ばせていただいており

もちろん有り難く思っている。

 

けれど、その憧れの方の考え方に

自分をずっと沿わせ続けていると

何やら「無理してる自分」を感じるようになってきてしまった。

私は気まぐれだし人間も出来ていないので

当然っちゃあ当然なのですが。

 

今思うと

「あの人がやってるから私もそうしよう」

といった他人軸的な思考になっていたのかもしれない。

真似していたというか。

本当は、

「自分がそう思うから そうする」、

「自分がそう感じるから そうする」

という感じが自然だろうに。

 

 

教わった事を糧にして、

こっちはこっちで

自分でやっていくのが本当なのでは??

 

 

この事に気づいてから楽になった。軽くなった。

こうしたかったんだ私は。

普通こんな事はすぐに気づきそうなものだけど

私は恥ずかしいくらい鈍感で、とても時間が掛かった。

誰も私を縛っていないのだから

私は私の心地いいペースで精進していけばいいんだ。

私を縛っていたのは私の依存心だった。

ヨチヨチでもいいから出来るだけ自分で立って

ボチボチ歩いて行けばいい。

 

 

 

 

 

 

ふう。

 

 

 

 

 

 

「個性的」って話から「自立」みたいな話に

いつのまにかスライドしたけれど

私的には この2つがすごく関連していて。

 

言葉とか文章って、楽しくて大好きで愛おしいんだけど

まどろっこしい。

テレパシーが使えたら一髪で通じるのにな〜

それに、気をつけていないと文のミラクルが起きて

全然違う意味にもなってしまう時がある。

でもそこがまたおもしろい所か。

 

 

 

 

読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

 

Twitterが熱い!

 

 

Twitterがこんなに情報てんこ盛りだとは知りませんでした。

何かにつけて遅い私は驚きましたよ。

今さらなんですが、最近Twitterを見始めたんです‥‥

今までは、好きなブロガーさん達が紹介して下さるTwitter

その都度チラチラと見てただけで。

 

でも先日なにげに「Twitter  〇〇」と検索したら

知りたかった事があっという間に出てきた。

普段ダックダックゴーで検索しているから

割と知りたかった事に辿り着きやすかったんですけど

Twitterという方法もあったのですね。

いやーありがたい話だなあ。

 

 

例えば「Twitter  粉末コオ○○」と検索しましたら‥‥

 

『 粉末コオ○○の別称 』    

      グリラスパウダー

      クリケットパウダー

      ドライクリケット

      サーキュラーフード

      レオバイト

      シートリア

 

と、出てきました。

商品の裏に記載してあるんですって。

原材料名に、上記の文字が記載している写真を

アップしてはる方もおられました。

もう既に出回っているようです。

私は上記の文字が記載されてる商品を

まだスーパー等で見かけた事はありませんが。

 

これらも枠珍と同じ、個人の選択という事らしい。

にしては えらい分かりにくい表記だこと。

 

ふう。とりあえずやっとひと息つける‥‥

「粉」で行き詰まっていましたからね。私は。

「粉なんて、どうやって見極めたらいいんだ??」と

ここ最近モヤモヤしてたんだ。

 

でも調味料の中身は、表示の義務がなくなったので気は抜けませんが。

アミノ酸等」という一言でOKになってしまったから。

さてはて何が入っていることやら。

 

いずれにせよ添加物やシェ○ィングや ばら撒きは

阻止してくれるように指示しておかないと。自分の体に。

「本来、人ってそれが可能な生命体」っていうテイで私はやってます。

もちろんリアルでも避けた上で。

寝る前に布団の中で体に感謝を伝えてから

「今夜もメンテナンスよろしくね 」って具合に。

(似たような事は昔からやっていた)

マイナスには なっていないと思う。

悪いものが入ってきても、ちゃんと排除してね!とか。

脳から指令を送ってるんです。細胞達に。

ピュアな体でいたいもん。

もちろんリアルでもデトックスした上で。

私は私が良いと思った事をする。

 

 

周波数はニュートラルでいることを意識している。

過ごしやすいから。

意識してるってだけで、浮き沈みはある。余裕で。

「エイブラハム  感情の22段階 」でいうところの満足

宇宙や新しい地球の周波数に

自分のチャンネル合わせておきたいもん。

選択したのなら尚更‥‥

 

 

絶対 時間のミラクル起こってる。

一日の時間が短い。凡人の私にも分かる。

脳内の問題かもしれないけれど。

どちらにせよ これはうれしい。

素晴らしい未来が本来より早く来るってことだもん。

体感的にだけど。

 

 

自分の考え方が次々と変化していく。

だからなのかブログが書きにくい。

感じ方も変化していくみたいで

自分自身は断然面白がってるんだけど

ブログは書きづらくなった。

単に不器用なだけなのか。

 

 

 

と言いますか、

 

 

 

山で具だくさんのお味噌汁とご飯だけ頂いて暮らしたい。

さすれば「食」のリスクもグッと減る。

会社は我慢大会、学校は競争心や集団同調の学び屋に思えてきたし、

むしろ子供達にとって、山での学びの方が後々 活きてくるんじゃないか?

勉強や高校なら通信系もあるし、なんかあった時のためにも

「山での生活」も視野に入れておいた方がいいんじゃないか?

その地で似たような価値観の方々と出逢うし。

私かって確固たる自信があるわけではないけれど‥‥

 

これらを先日 夫に伝えたらば

「山に住みたくない」ってビシャンだった。

「某バーガー好物だし無理」とも。( 山にはないからね。)

なんて正直で率直なのだろう。そりゃそうか。普通はそうか。

じゃあ「一理あるな」とは思わないの?

これは私のこじつけなの?

実際そうかもしれないな。もともと山に住みたかったし。

 

 

 

 

(話それます)

夫くん、ちくわんの時は分かってくれたのにな。それだけでも御の字か。

なので我が家は全員未接種。 (お力添えと導きに感謝致します)

 

あの頃の私はパワフルだった。ガッツがあった。

ちくわんのヤバさについて、めげずに気長に 時にはオドけて

家族に説明し続けることが出来た。

バカにされようが変人扱いされようが

テレビとは真逆の事を家族に力説(笑)していた。

 

その反面恥ずかしくもあった。

家族目線に立つと、私がさぞ滑稽に見えていることだろうと思って。

「ママったら陰謀論なんか真に受けちゃって〜プププw」

という気持ちが、返答や表情から伝わってくるので。

 

説明をするタイミングはたいてい晩ご飯の時だったので

茶化されたり、ハハハと笑って話が流れる時が多かった。

今振り返ると晩ご飯どきに話す内容では なかったなと思う。

 

「駄目なもんは駄目だから駄目ー!」で片付けられたらどんなに楽か。

「ざけんなー!」という心の叫びはあったけど、カーッと感情的になってしまうと

「もう私の話は聞かなくなる」という自信があったので許されず、

うまく説明が出来ない未熟さと、分かってもらえないもどかしさが相まって

ひとり地団駄を踏んでいた。

そんなある日、イマイチ腹に落とし込んでいない夫に

「これならどうだ」と言わんばかりに あるYouTubeを見せたら

「こわ〜絶対やめとこ〜」と言ってくれて。あの時はうれしかった。

ただ、そのYouTubeは ある議員さんが危険を訴えていた動画だったので

「私の再三に渡る説明より、その議員さんの一言でやめるんかい」

という思いが横切ったが。

(何はともあれ議員さんありがとう!)

 

あの頃はそういうガッツがあった。ところが今はどうだ、

ほとんど無い。もうひとつ熱くなれない。なんでなんやろー

今度は口からだというに。

学校給食に盛られるやもしれんのに。

そうなったら お弁当に切り替えたらいいか。

ただ、知らぬ間に調味料として内緒で入れられてたら

もう分かんないね。

 

 

 

 

( 話戻ります)

「伝える時、相手の立場になって

相手に寄り添って考えてみよ

それは他愛の学びとなる」

 

そのような意味の事をあの方はおっしゃった。

必要なものは すでにある」とも。

山に行くだけが答えじゃないんだきっと。

少なくとも今じゃない。

 

 

 

 

ていうか、

 

 

 

 

いつでも出発できるように準備したんねん。

夫の会社や子供達の学校で

変な規則出来たらソッコー山に引っ越したんねん。(燃)

山を目指すと熱くなれる私であった。

 

それまでは今までと変わらず お祭りとか畑とか

この地や人と大いに触れ合って楽しく過ごさせていただくん。

後悔ないように大切にするん。

特にこのお城は。ずっと一緒やったもん。

春の日差しさんありがとう。暖かいから気づけたよ!

地球さんありがとう。いつも元気をいだだいて!

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

 

最後に‥‥

 

 

 

 

知りたい情報に辿りつきにくい方、

Twitter  〇〇」

で、検索してみるのもいいですよ❣️

 

 

 

 

↑↑↑

今さら気づいて張り切って言ってる自分がコワイ‥‥‥

 

 

 

 

 

読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎⁺ ༚・゜゚⁺˳༚・༚・⁺˳༚・*:.˚✧₊⁎⁎⁺˳༚・゜゚*:.˚₊⁎⁎⁺˳༚・゜゚・⁺˚✧₊⁎⁺・.。:˚⁺   *⁎⁎⁺˳ ˚₊⁎⁺˳₊⁎₊ ⁎⁺˚✧₊⁎⁺ 

 

        ブログ、ちょっとお休みするかもしれません。

        直に体験する事や、

        人と直接会う事にも気がいってまして。

            

        いつも読んでくれていた方々、

        バナーポチしてくれていた方々、

        スターマークで応援してくれた方々、

        ランキングフォローの6名さん、今までありがとうございました。

        早くて一日後、遅くて二十年後(笑)には戻って来ると思いますが

        とりあえずのご挨拶をさせて下さい。

 

        応援していただいて、うれしかったです。       

        一日一票の貴重なバナークリックを私にくださったり、

        ランキングフォロー数が増えていたり、

        スターマークがついているのを発見するたび、

        気持ちに花が咲き、心が乱れ、(←うんといい意味で)

        ウキウキ喜んでおりました。

        感謝しています。本っ当に、ありがとうございました!

        会ってみたかった!

     

・*:。.:*・₊⁎⁺˳・゜゚*˚✧₊⁎⁺*˚₊⁎⁺⁎・:.*・゜゚・*:・⁺˳༚₊⁎༚・⁎⁺˚✧₊⁎⁺⁎⁺˳༚₊⁎・.₊⁎⁺  *・・*:。.:*・₊⁎⁺˳・゜゚

 

 

 

 

 

 

 

今 生まれ変わったら

 

 

今日、ポンっと自分が生まれ変わってきて

「さあ好きな事していいよ 」と地球に放り出されたら

私は何をするのだろう。

 

いろいろ新しい発見があると思いきや、

私の答えは素朴すぎて笑えた。

 

「洗濯物をたたみたい」

「農園に行って雑草を抜きたい」という答えで。

 

それっていつもと変わらんやんと自分にツッコミつつ、

少し安堵した。

普段から好きなことやってるんだ、

そんなに無理してやってないんだって。

 

 

 

 

それにしてもWBCに沸いた。

野球はそんなに興味ないけど、今回ばかりは違った。

「決勝!?」

体格が小さな日本人が

あんな強そうな人達に勝っただなんて!✧₊⁎⁺˳✧(*゚▽゚*)˚✧₊⁎⁺˳༚・˚✧⁎⁺˳✧༚

夫が野球好きだから、裏事情の解説交えて観れて面白かった。

優勝した後 大谷選手がおっしゃった言葉が印象的だった。

 

「 試合前、『憧れるな』と選手達に言いました。

スーパースター達を前にして、おお〜!となるのは分かるけど

憧れてしまったら勝てないと。」

 

と、ザッとそのような内容でした。

かっこいいなあ。

 

 

 

 

新芽たち

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

今日、新芽たちが顔を出しているのに気がついた。

 


季節が移り変わるんだ‥‥

スロースターターの私は今さらながら実感したのでした。

 

 

その様子 ↓↓↓

金木犀(きんもくせい)の新芽

 

 

 

 

 

ブルーベリーの新芽

 

 

 

 

 

タンポポのつぼみ ↑

 

 

 

 

幼い三つ葉のクローバー

 

 

 

 

 

アサガオが、もう顔を出して参りました。( 今年は妙に早いなあ。)

 

 

 

 

モッコウバラ(木香薔薇 )の新芽

淡い黄色の花を咲かせてくれます。

 

 

 

 

 

  オーガスタの新芽。(真ん中の子)

尖って痛そうに見えますが、葉っぱがくるくる巻いてあるだけですよ。

 

 

 

 

 

南天(白)の新芽 。   写真中央が新芽だそうです。

「私達が新芽よ」と教えてくれました。(冗談です)

この新芽がどうやって周りの葉のようになるのか謎。

 

 

 

 

 

 

 ムスカリのつぼみ。

10年程前に、種か球根を植えたら

その後 毎年花を咲かせてくれるようになりました。

 

 

 

 

 

かわいかったからパシャリ。

 

 

 

 

 

確か、「幸福の木」というネーミングだったかと。

写真左上の葉っぱが汚れていたので急遽、吹き出しを入れてごまかした。(笑)

右側の、横を向いている新芽も写してほしそうだったので‥‥↓↓↓

 

 

 

 

 

はい。

 

 






 

みんな、新しい息吹をありがとう 

 

 

 



 

 

 

       ご覧いただきまして、

                  ありがとうございました。

 

 

 

 

 

さあ そろそろ雑草を

 

 

こんにちは。

 

 

とりあえず、とうぶん農園の除草に明け暮れると思います。

 

ゆっくりやって行こうかなって。

 

春でね、雨も降ったのでボーボーなのですよ。雑草が。

 

たくさんサボっていましたからね。

 

とりあえず、何も考えずにひたすら雑草を抜く人になります (-_-)

 

 

 

 

 

大豆の餃子

 

 

お肉を使わずに、代わりに大豆を使用して餃子作り開始。

中火で30分煮た大豆↑↑↑

食感は栗みたい。自然な甘さがあります。

 

子供たちがおやつとして食べるので多めに煮ました。

私も100粒ほど食べるので♡

 

 

 

 

 

白菜がなかったので、農園で育てていたカブの葉を

使用する事にしました。初めての試みです。

カブの葉は食べれます。緑黄色野菜に分類されていて栄養豊富なのです。

でもカブ本体の白くて丸い所は淡色野菜(大根やキャベツ等)なのです。

って私も昨日知った所なんですけどね。(笑)

 

ご覧のようにカブ本体が育ちきっていませんでしたが

ある事情で収穫しました。

近々 千枚漬けにしようと思っています。

 

 

 

 

洗って切った後↓↓↓

かわいいなあ。生きてるみたい。

( おいしく頂いて、パワーにさせていただきます m(_ _)m )

 

 

 

 

葉っぱも洗いました。



 

 

 

サッと茹でました。

綺麗な お色です♡

 

 

 

 

 

絞りました。

そのまま お塩で食べてもおいしかったです。

若干 苦味を感じたくらいでクセはありませんでした。

余った葉っぱは明日、ごま油で炒めます。

(絶対おいしいと思う!)

 

 

 

 

 

包みました。

つなぎ的なものがないのでパサパサして

包みにくかったです。

 

 

 

 

具が余ったので、明日の麻婆豆腐に混ぜよう。

大豆がまるで「ひきわり納豆 」のようです。

他には椎茸、ニラ、カブの葉が入っています。

大豆と椎茸はフードプロセッサーでみじん切りにしました。

(これ一台あると楽で良いわ〜)

味付けは、お塩を中心に色んなものを入れました。

 

 

 

 

焼いて蓋をとりました。

ぷりぷりしていて おいしそうです。ジュルリ‥‥

 

 

 

 

出来上がり!

もう少し、綺麗に並べて写真に撮ればよかった‥‥

お目汚し、申し訳ないです m(_ _)m

 

アツアツでおいしかったです。(^。^)

冷めると物足りなさを感じました。淡白だな〜と。

でもタレをたくさん付けたらおいしさ復活しました。

あのミンチ肉餃子のような重みのあるコクは

残念ながら感じられず、サッパリとした味でした。

もっと工夫したり検索したりして知識を深めたら、

さらにおいしい大豆餃子になると思います。

実をいうと大豆餃子を作るのは今回で2度目なのですが、

これといった進歩はありませんでした。

学習能力の無いわたくしをお許しください。(笑)

 

 

 

 

 

 

まだ写真がありました。二皿目。

写真を撮っていたら、夫がビールを持ってきてくれました。

「やっぱりコレでしょう!」と言いながら。(夫くんナーイス!)

ちなみに私は飲めません。

 

そして やはり綺麗に並べずに写真を撮ってしまった‥‥

 

あれですね、普段からキチンとしていないと

こういう形で あらわになるのですね。バレタカ〜 

 

 

 

【今回の教訓 】

 

①大豆は出来るだけ細かくした方がよい。

(餃子に ひきわり納豆のようなコロコロ食感はいらない)

 

②ニンニクを入れた方がよい。

(そのままだとサッパリしすぎる)

 

米粉か、卵を足した方がいいかも。

(そのままだとパサパサして包みにくい)

 

 

 

【よかったこと】

 

①凝った料理に見える。

 

②動物を56していない。

 

③餃子というだけでテンションが上がる。(家族が)

 

④オール食物性なので腐りにくく、細菌などの心配をしなくて良い。

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました 。

 

 

 

 

 

 

よろしければ応援クリック

お願いします

 

 

 

流れで大豆ハンバーグに

 

 

 

 

話いきなりズレますが

今日の夕食後、息子がお鍋を洗ってくれていた。

どうりでキッチンでカチャカチャいってたわけだ。

助かった〜。今日は汚れたお鍋がたくさんあってイヤだったんだよぅ洗うのが。

 

「ありがとう息子くん、洗ってくれて!びっくりしたわ!」

息子「ヒマやったから」

「助かった。こういう時お駄賃とか渡した方がいいのかなあ」

息子「どっちでもいい。ヒマやったし」

「ん〜、助かったから渡すわ はい20円。」

息子「ありがとう」

「こちらこそありがとう」

息子「『こちらこそ』っていう返しって神やなあ、何でも使えるやん」

「そうやね。『まあな』っていう返しよりいいね」

息子「・・・ママ!いつもありがとう!!」

「へ??」

息子(ヤキモキしている様子)

「あ!え〜と『こちらこそ』ありがとう!生まれてきてくれて〜」汗

息子(満足げ)

 

息子のテンポについていけてない母親の様子でした。笑

 

 

 

 

 

 

そうそう大豆。

とりあえず、大豆でミートボールを作ってみようと思い立ち、

大豆をお湯で柔らかくしました。

この時はまだ全然ブログにアップするつもりはなく、

フーフフ〜ン♫って感じで取り掛かっていた。

 

大豆を柔らかくするのって、基本のやり方があるみたいだけれども

今回は我流街道まっしぐら、中火で30分茹でてOKとしました。

栗みたいでおいしい。甘い。

子供たちがおやつ代りにパクパク食べる。お塩をまぶして。

 

柔らかくなった大豆をフードプロセッサーで出来るだけ細かくして

さあ何を使って団子状態にするかなーと

米粉か片栗粉を探していると、ハンバーグヘルパーを発見。

「ひき肉と混ぜるだけでハンバーグが完成」と書いてある。

じゃあミートボールはやめて、ハンバーグにしようと思ってまぜまぜ。

(なんて無計画!なんて移り気!)

しかもこの時くらいからブログに載せようと思い立ち、カメラで撮り出す始末。

試しに卵も混ぜてみたら何とか形になりました。

 

 

 

 

ほら^ ^

なんだこれは。注  クッキーではありません。笑

人参も

玉ねぎも

椎茸も

ピーマンも入っていないハンバーグであります。

 

でも大丈夫。大豆がおいしいから。

 

 

 

 

裏返しました。何だかパンケーキみたいですね。

でも心配無用です。おいしいソースを作ってあるから。

 

 

 

 

ほら、何とかなりました。

このソースはカゴメのトマトケチャップと

ヒシウメのタマリソースとコショウとお湯を混ぜて作りました。

この「ヒシウメのタマリソース」が絶品なのであります。

その証拠に友達がハマった。

 

3年ほど前に、友達に このソースをあげたのですね。

いつも頂いてばかりだったから何かお返しがしたくて。

以来、事あるごとに美味しいソースだとおっしゃっていたのですが

なんとなく遊ばなくなったので、その友達とは疎遠になって。

けれど最近また我が家にお越しになる機会がございまして。

「押し付けになってもあかんしな」と私はあえて

ソースの話はしなかった。

そしたら友達の方から「あのソース‥‥ある?」って恥ずかしげに♡

しかもあれから3年も経っているんですよ。^ ^

あるもなにも いささか持て余してましたので

もちろん貰って頂いたのでした。代金もちゃっかり頂いて。

 

あと私達夫婦はこちらのソースで育ったんですね。

偶然にも それぞれの実家で使っていたんです。

なので馴染みの味だから しっくりくるっていうのもあります。

言っておきますけど私はこちらのソースの

回し者じゃありませんことよ。

 

 

ソースの詳細はこちら ↓↓↓ 宜しければ。

www.hishiume.com  

 

 

 

大豆ミートボールを作る予定でしたが

流れで大豆ハンバーグになりました。

お野菜が入っていなかったけれどもおいしかったですよ。

みんなの反応は薄かったけれども。笑

でもご飯もハンバーグも おかわりしてくれて

たくさん食べてくれました。

そんなこんなで今日も雨上がり家の晩ごはんは

見た目はともかく、味はおいしいのでした。

多分‥‥

 

 

 

 

 

ご覧いただき ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

よろしければ応援クリック

お願いします